はじめに:ダイビング前の食事、意識してますか?

「ダイビング前に何を食べればいいの?」「食べない方がいいものってある?」
そんな疑問をお持ちの方に向けて、現役ダイバーとしての経験をもとに、ダイビング当日の食事で気をつけたいポイントを解説します。

結論:ダイビング前は“消化に良く・腹八分目”が鉄則!

ダイビング前に避けるべき食べ物・飲み物【5選】

  1. 油っこい食べ物(揚げ物・ラーメンなど)
  2. 炭酸飲料(コーラ・エナジードリンクなど)
  3. アルコール(前日の飲酒もNG)
  4. 生もの(刺身・生卵など)
  5. 食べすぎ・早食い(腹八分目を意識)

ダイビング前におすすめの食べ物・飲み物【安心メニュー】

ダイビング当日の食事スケジュールの目安

時間帯食事内容の例ポイント
ダイビング3時間前おにぎり+味噌汁軽めの朝食、腹八分目を意識
1時間前水・スポドリのみ固形物は控える
潜水後がっつりOK!栄養バランス重視で回復を

現役ダイバーの体験談:食べすぎで後悔した話

私がCカード取得講習の2日目、朝にラーメンとチャーハンのセットをがっつり食べた日、潜行直後から吐き気がひどく、浮上せざるを得ませんでした…。
この体験以降、消化の良い軽めの食事を心がけるようになりました。やっぱり、ダイビングは体調が第一ですね。

よくある質問(FAQ)

Q. 食べずに潜ってもいい?
A. 空腹もNGです。低血糖で集中力が落ちたり、寒さに弱くなります。
Q. コーヒーは飲んでいい?
A.カフェインで利尿作用があるため脱水リスクがあります。水と一緒に摂るのがベター。またダイビング中に潜水中の生理反応によってトイレが近くなるのであまりダイビング前にコーヒーを飲むのは好ましくありません。

まとめ

「安全で快適なダイビング」は、食事の準備から始まります!